こんにちは、
ゲスト
さん
九州会
会長挨拶
活動案内
組織図
地区会
北九州地区会
会長挨拶
活動案内
福岡地区会
会長挨拶
活動案内
筑後地区会
会長挨拶
活動案内
佐賀地区会
会長挨拶
活動案内
長崎地区会
会長挨拶
活動案内
熊本地区会
会長挨拶
活動案内
大分地区会
会長挨拶
活動案内
宮崎地区会
会長挨拶
活動案内
鹿児島地区会
会長挨拶
活動案内
委員会
総務委員会
委員長挨拶
活動案内
研修委員会
委員長挨拶
活動案内
システム開発員会
委員長挨拶
活動案内
[システム開発委員会便り]
情報ネットワーク委員
委員長挨拶
活動案内
広報委員会
委員長挨拶
活動案内
[九州の風]
福利厚生委員会
委員長挨拶
活動案内
財務委員会
委員長挨拶
活動案内
組織増強委員会
委員長挨拶
活動案内
研修スケジュール
入会案内
リンク集
お問い合わせ
サイトマップ
ボウリング大会 野田昇宏事務所に栄冠
~ 個人は笹田会員(桑野事務所)女性は内野さん(外園事務所) ~
福岡地区会のボウリング大会が、平成22年10月8日(金)午後6時から博多スターレーンで開催されました。日米のトッププロボウラーの大会も行われるこのスターレーンでは、皆様テンションが上がるのか、今年も熱気ある大会となりました。
今大会は、18チーム72名の参加で、当事務所も2チームで参加しましたが、両隣を常勝チームに挟まれ、遊びを超えた緊張感の中、ビールも我慢してゲームを始めました。1ゲーム目は平凡なスコアでしたが、2ゲーム目に入るや否や、我がチームのアンカー平井選手は本大会初の207点というスコアでゲームを終え、チームには「もしかしたら優勝?」という雰囲気が漂っておりました。
しかし、終了間際、右隣のボックスでは昨年の覇者、桑野事務所の笹田先生が、7フレからストライクを続け、大歓声の中、6連続ストライク216点というハイスコアを叩き出すなど最後までドラマがありましたが、結果は以下の通りとなりました。
【団体の部】
優勝
野田昇宏税理士事務所Aチーム
準優勝
松本正剛税理士事務所チーム
第3位
大坪一彦税理士事務所チーム
【個人の部】
優勝
笹田 毅(桑野義政税理士事務所)
準優勝
平井 晃(野田昇宏税理士事務所)
第3位
井手段 智(松本正剛税理士事務所)
【女性の部】
優勝
内野 文代(外園令明税理士事務所)
[ 野田昇宏税理士事務所 新納 弘明 ]
バスハイクで臼杵の一日を楽しむ
~ 石仏・武家屋敷、ふぐ料理など満喫 ~
平成22年11月13日(土)、福岡地区会はバスハイク「臼杵探訪・名物ふぐ料理と二王座歴史の町散策日帰りバスハイク」旅行を行いました。
例年ですと菊香る紅葉の季節のはずが、車窓からの景色は数年ぶりの中国からの黄砂に遮られ、九州道は道路の大規模工事の影響で渋滞するなど、参加者32名を乗せたバスは、なかなか時間どおりに進めません。
しかし、大分道に入ると、バスはスイスイ、飲むビールもスイスイ・・・バスガイドの説明もそこそこに一路、臼杵の町へ向ったのです。
まず、国宝の臼杵石仏を現地ガイドさんの説明を受けて見て回り、さて、いよいよ待ちに待った名物ふぐ料理を堪能しに「山田屋」さんへ。この店はglobeのKEIKOの実家として有名だそうで創業100年を数えるそうです。(確かに案内のおかみさんは美人?)
その後、バスの集合時間まで各人、白壁の武家屋敷のある臼杵城下を散策するなど秋の一日を楽しみました。
帰路は、またまた渋滞の洗礼を受けましたが、幹事のO会員の芸達者ぶりに皆、我を忘れて手品ショーに魅せられ楽しいバスの旅は終わりました。
[ 福岡地区会 栁武 清吉 ]
研修会「事業再生における租税戦略」
~ 噂の中村慈美先生の講義に充実感 ~
平成22年11月19日(金)九州北部税理士会館2階大会議室において、中村慈美税理士を東京からお招きし、『事業再生における租税戦略』というテーマで、研修会が行われました。
講師は、平成21年10月に久留米での税理士会の全国統一研修会の講師をされました。先生は、北九州のご出身でいらっしゃるので、九州に来るのを楽しみにされていたとのこと。久留米の研修会が大変好評であったので、今回、九州ミロク会計人会の研修の講師に是非ともお呼びしたいとオファーを出して実現した研修会でした。
大会議場にも関わらず、若い会員の方から先輩会員まで多数の会員で会場はほぼ満員。研修内容は、噂に違わず充実した内容で、167頁からなるレジュメを一日(5時間)で消化することは到底無理でしたが、ポイントポイントを具体的な事例をもとに、丁寧に解説して頂きました。
貸倒損失や貸倒引当金の取り扱い、子会社等に対する支援損、不良債権の譲渡、リスケ、DES、DDSなどの支援方法を10月1日から適用されるグループ法人税制に絡めて、わかりやすく解説して頂きました。膨大なレジュメは、持ち帰った後の復習となり、研修内容を再確認するとともに新たな知識に触れることができ、得るところが多い研修会となりました。今後の業務に役立てていきたいと思います。
[ 福岡地区会 東 泰三 ]
福岡地区会親睦ゴルフコンペ報告
~ 優勝は緒方会員 ベスグロ賞に鶴本会員 ~
平成22年12月2日(木)志摩シーザイドカンツリークラブに於いて第21回の懇親ゴルフコンペが開催され、総勢12名の参加がありました。
スタートに先立ち緒方先生からルール説明の後に、皆さん気持ちよく?スタートできたと思います。
この日は曇天で12月にしては肌寒くなく、冬の志摩名物の強風もなく、まずまずのコンディションでしたが、後半はそぼ降る雨の中でのプレーとなり、スコアを崩す方が続出すると思いきや、半数の方が前半より後半にスコアを伸ばし、参加者の3分の1にあたる4名の方が前半・後半が全く同じスコアと摩訶不思議な結果になりました。
終わってみれば良いスコアの方も多く、初参戦の鶴本先生がグロス79でベストグロス賞を獲得されました。
昨年は、腰の具合が悪くプレーはされずに表彰式の司会をしていただいた親睦ゴルフ担当の緒方先生が優勝され、和やかに表彰式も終わりました。
今回は他の行事と重なり、参加できなかった先生も多くいらっしゃいます。次回のご参加をお待ちしております。
[ ]
Copyright (C) kyushu miroku kaikeijin kai. All Rights Reserved.
福岡地区会のボウリング大会が、平成22年10月8日(金)午後6時から博多スターレーンで開催されました。日米のトッププロボウラーの大会も行われるこのスターレーンでは、皆様テンションが上がるのか、今年も熱気ある大会となりました。
今大会は、18チーム72名の参加で、当事務所も2チームで参加しましたが、両隣を常勝チームに挟まれ、遊びを超えた緊張感の中、ビールも我慢してゲームを始めました。1ゲーム目は平凡なスコアでしたが、2ゲーム目に入るや否や、我がチームのアンカー平井選手は本大会初の207点というスコアでゲームを終え、チームには「もしかしたら優勝?」という雰囲気が漂っておりました。
しかし、終了間際、右隣のボックスでは昨年の覇者、桑野事務所の笹田先生が、7フレからストライクを続け、大歓声の中、6連続ストライク216点というハイスコアを叩き出すなど最後までドラマがありましたが、結果は以下の通りとなりました。
【団体の部】
平成22年11月13日(土)、福岡地区会はバスハイク「臼杵探訪・名物ふぐ料理と二王座歴史の町散策日帰りバスハイク」旅行を行いました。
例年ですと菊香る紅葉の季節のはずが、車窓からの景色は数年ぶりの中国からの黄砂に遮られ、九州道は道路の大規模工事の影響で渋滞するなど、参加者32名を乗せたバスは、なかなか時間どおりに進めません。
しかし、大分道に入ると、バスはスイスイ、飲むビールもスイスイ・・・バスガイドの説明もそこそこに一路、臼杵の町へ向ったのです。
まず、国宝の臼杵石仏を現地ガイドさんの説明を受けて見て回り、さて、いよいよ待ちに待った名物ふぐ料理を堪能しに「山田屋」さんへ。この店はglobeのKEIKOの実家として有名だそうで創業100年を数えるそうです。(確かに案内のおかみさんは美人?)
その後、バスの集合時間まで各人、白壁の武家屋敷のある臼杵城下を散策するなど秋の一日を楽しみました。
帰路は、またまた渋滞の洗礼を受けましたが、幹事のO会員の芸達者ぶりに皆、我を忘れて手品ショーに魅せられ楽しいバスの旅は終わりました。
平成22年11月19日(金)九州北部税理士会館2階大会議室において、中村慈美税理士を東京からお招きし、『事業再生における租税戦略』というテーマで、研修会が行われました。
講師は、平成21年10月に久留米での税理士会の全国統一研修会の講師をされました。先生は、北九州のご出身でいらっしゃるので、九州に来るのを楽しみにされていたとのこと。久留米の研修会が大変好評であったので、今回、九州ミロク会計人会の研修の講師に是非ともお呼びしたいとオファーを出して実現した研修会でした。
大会議場にも関わらず、若い会員の方から先輩会員まで多数の会員で会場はほぼ満員。研修内容は、噂に違わず充実した内容で、167頁からなるレジュメを一日(5時間)で消化することは到底無理でしたが、ポイントポイントを具体的な事例をもとに、丁寧に解説して頂きました。
貸倒損失や貸倒引当金の取り扱い、子会社等に対する支援損、不良債権の譲渡、リスケ、DES、DDSなどの支援方法を10月1日から適用されるグループ法人税制に絡めて、わかりやすく解説して頂きました。膨大なレジュメは、持ち帰った後の復習となり、研修内容を再確認するとともに新たな知識に触れることができ、得るところが多い研修会となりました。今後の業務に役立てていきたいと思います。
平成22年12月2日(木)志摩シーザイドカンツリークラブに於いて第21回の懇親ゴルフコンペが開催され、総勢12名の参加がありました。
スタートに先立ち緒方先生からルール説明の後に、皆さん気持ちよく?スタートできたと思います。
この日は曇天で12月にしては肌寒くなく、冬の志摩名物の強風もなく、まずまずのコンディションでしたが、後半はそぼ降る雨の中でのプレーとなり、スコアを崩す方が続出すると思いきや、半数の方が前半より後半にスコアを伸ばし、参加者の3分の1にあたる4名の方が前半・後半が全く同じスコアと摩訶不思議な結果になりました。
終わってみれば良いスコアの方も多く、初参戦の鶴本先生がグロス79でベストグロス賞を獲得されました。
昨年は、腰の具合が悪くプレーはされずに表彰式の司会をしていただいた親睦ゴルフ担当の緒方先生が優勝され、和やかに表彰式も終わりました。
今回は他の行事と重なり、参加できなかった先生も多くいらっしゃいます。次回のご参加をお待ちしております。