こんにちは、
ゲスト
さん
九州会
会長挨拶
活動案内
組織図
地区会
北九州地区会
会長挨拶
活動案内
福岡地区会
会長挨拶
活動案内
筑後地区会
会長挨拶
活動案内
佐賀地区会
会長挨拶
活動案内
長崎地区会
会長挨拶
活動案内
熊本地区会
会長挨拶
活動案内
大分地区会
会長挨拶
活動案内
宮崎地区会
会長挨拶
活動案内
鹿児島地区会
会長挨拶
活動案内
委員会
総務委員会
委員長挨拶
活動案内
研修委員会
委員長挨拶
活動案内
システム開発員会
委員長挨拶
活動案内
[システム開発委員会便り]
情報ネットワーク委員
委員長挨拶
活動案内
広報委員会
委員長挨拶
活動案内
[九州の風]
福利厚生委員会
委員長挨拶
活動案内
財務委員会
委員長挨拶
活動案内
組織増強委員会
委員長挨拶
活動案内
研修スケジュール
入会案内
リンク集
お問い合わせ
サイトマップ
「税理士のための会社法」セミナー
~ 宮崎・福岡からの参加もあり大盛況 ~
平成21年8月20日(木)、大分市のiichko総合文化センターにおいて九州ミロク会計人会主催による会社法セミナーが行われました。
このセミナーは、講師にMJSシステム研究所客員研究員である税理士の宮崎仟治(みやざきせんじ)氏をお招きし、「税理士のための会社法~税理士の留意点をピンポイントで~」と題して開催されたものです。
セミナーには、大分県のみならず宮崎県や福岡県からも参加があり、会場がほとんど満席になるほどの盛況でした。
ご案内のとおり、会社法は、平成18年5月に成立し、すでに3年が経過しました。ようやく従来の商法の考え方から脱却して実務にも浸透してきたところですが、その一方で、まだまだ会社法を活用しきれてないな、と思うところも正直言ってあるのではないでしょうか。私自身、顧問先等から会社法がらみの質問を受け、税法上は大丈夫かな、と不安がよぎることがよくありました。しかしながら、今回のセミナーを受け、そんな不安も一つずつ解決することができました。
セミナーでは、公開会社と非公開会社の整理という基本的かつ重要な部分からスタートし、定款の整備、払込金保管証明、DESの利用、減資の手続きと税務、種類株式の概要と活用、自己株式の取得と処分といった諸項目について、税理士として留意すべき点を重点的に、分かりやすく解説していただきました。当初予定していた講義時間の3時間があっという間に過ぎ、30分も延長してしまいましたが、講師の熱意あふれる講義により、時間がたつのも忘れるほどの非常に中身の濃いセミナーでした。今後は、このセミナーで得た知識を、自信を持って実務に活かしていきたいと思います。
[ 大分地区会 泉 比呂志 ]
Copyright (C) kyushu miroku kaikeijin kai. All Rights Reserved.
このセミナーは、講師にMJSシステム研究所客員研究員である税理士の宮崎仟治(みやざきせんじ)氏をお招きし、「税理士のための会社法~税理士の留意点をピンポイントで~」と題して開催されたものです。
セミナーには、大分県のみならず宮崎県や福岡県からも参加があり、会場がほとんど満席になるほどの盛況でした。
ご案内のとおり、会社法は、平成18年5月に成立し、すでに3年が経過しました。ようやく従来の商法の考え方から脱却して実務にも浸透してきたところですが、その一方で、まだまだ会社法を活用しきれてないな、と思うところも正直言ってあるのではないでしょうか。私自身、顧問先等から会社法がらみの質問を受け、税法上は大丈夫かな、と不安がよぎることがよくありました。しかしながら、今回のセミナーを受け、そんな不安も一つずつ解決することができました。
セミナーでは、公開会社と非公開会社の整理という基本的かつ重要な部分からスタートし、定款の整備、払込金保管証明、DESの利用、減資の手続きと税務、種類株式の概要と活用、自己株式の取得と処分といった諸項目について、税理士として留意すべき点を重点的に、分かりやすく解説していただきました。当初予定していた講義時間の3時間があっという間に過ぎ、30分も延長してしまいましたが、講師の熱意あふれる講義により、時間がたつのも忘れるほどの非常に中身の濃いセミナーでした。今後は、このセミナーで得た知識を、自信を持って実務に活かしていきたいと思います。