ホームへ

kensyu

 

法人の事業承継税制の適用と実務 
久留米
- 非上場株式の納税猶予制度を活用する【概要解説版】 -
法人の事業承継税制すなわち非上場株式の相続税・贈与税の納税猶予制度は、創設されてから徐々に利用しやすく改正され続け、
特に平成30年度改正では、さらに活用しやすくなりました。
このため、同族会社の株式について相続が発生した場合には、適用を受けるかどうかを必ず後継者である相続人に確認する必要があり、
もし、この適用を怠った場合には、依頼者との間でトラブルを招く可能性が十分にあります。
この制度は、法令の規定が膨大でかつ複雑なため、なかなか理解しづらい面がありますが、制度の留意点と計算例、手続のスケジュールなど、
できるだけ実務面から確認してまいります。                                            
主 催: 九州ミロク会計人会
共 催:九州ミロク会計人会 筑後地区会
     株式会社ミロク情報サービス

お申込み書のダウンロード

セミナー概要

「九州北部税理士会認定研修( 3 時間)」

「日本FP協会継続教育単位認定研修( 3 単位)」

1.相続税・贈与税の納税猶予制度の鳥瞰
2.納税猶予制度の対象となる「中小企業者」の範囲
3.相続税・贈与税の特例納税猶予制度について
4.相続税の一般納税猶予制度について
5.贈与税の一般納税猶予制度について
6.生前贈与による事業承継を軸にした場合の適用関係
7.事業承継税制の変遷
8.資料・書式等の入手方法と各都道府県の窓口
※上記の項目は、予告なく変更する場合がございます。

<受講される方へ>・・・ご協力をお願いします
・ソーシャルディスタンスの確保  ・消毒  ・マスクの着用 
◆当日の体調が優れない方、マスクを着用されない方、2週間以内に
 海外から帰国された方は参加をご遠慮下さい。

日時:
2022年07月05日 (火) 13:30 ~ 16:30 (13:00開場)

 

会場:
ハイネスホテル久留米
福岡県久留米市天神町1-6 TEL. 0942-32-7211 定員:20名

お問い合わせ

株式会社 ミロク情報サービス 長崎支社

〒850-0057 長崎市大黒町9-22 大久保大黒町ビル本館3F
TEL. 095-820-2833  (担当:松下/松ヶ迫)

講師
MJS税経システム研究所客員研究員
 
植 田 卓 ( うえだ たかし )

 

著書:
『中小会社の会計指針』(共著、中央経済社、2006年)『会社経理実務辞典』(共著、日本実業出版社、1989年)、『税務会計実務全書』(共著、日本実業出版社、2003年)、『租税回避行為をめぐる事例研究』(共著、清文社、1998年)

 

略歴:
昭和57年(1982)2月 税理士登録・植田会計事務所開業。 平成11~13年 日本税理士会連合会 常務理事 調査研究部長、平成13~15年日本税理士会連合会 常務理事 制度部長、平成9~11年 近畿税理士会、常務理事 調査研究部長、平成11~15年 近畿税理士会 常務理事研修部長を経て、第55~57回(平成17~19年度)税理士試験・試験委員、大阪簡易裁判所民事調停委員を務める。日本税法学会、税務会計研究学会、租税訴訟学会の各学会に加入。平成19年3月立命館大学大学院法学研究科博士課程後期課程満期退学。
受講料
九州ミロク会計人会会員(含職員の方)
 
(テキスト代含む)
3,000円 (税別)
上記以外TVS加入者
 
(テキスト代含む) / 7,500円 (税別)
上記以外の方
 
(テキスト代含む) / 9,000円 (税別)

※上記価格は、1名様の料金となります。
※テキストのみの販売はいたしておりません。

 

お申込み書のダウンロード


ページの先頭へ
Copyright (C) kyushu miroku kaikeijin kai. All Rights Reserved.